遠藤麻衣子《オンライン映画》(仮題)より
2022年2月4日(金)〜2月20日(日)、東京都写真美術館などで「第14回 恵比寿映像祭」が行われます。その公式サイトがローンチ!出品作家(第一弾)が発表されました。
「第14回 恵比寿映像祭」に出品する遠藤麻衣子によるオンライン映画プロジェクトでは、トモ・スズキ・ジャパンの社長、鈴木朋幸がプロデューサーをつとめます。
「第14回 恵比寿映像祭」公式サイト:https://www.yebizo.com/
第14回恵比寿映像祭「スペクタクル後 AFTER THE SPECTACLE」
会期:2022年2月4日(金)~2月20日(日)15日間
時間:10:00~20:00 (最終日は18:00)※入館は閉館の30分前まで
休館:月曜日
会場:東京都写真美術館、恵比寿ガーデンプレイス センター広場、地域連携各所ほか
料金:無料
※3階展示室、定員制のプログラム(上映、イヴェントなど)、一部のオンラインプログラムは有料 ※オンラインによる 日時指定予約を推奨いたします。 ※諸般の事情により、開館時期・内容等を変更する場合がございます。展覧会等 の詳細、最新の情報は映像祭ホームページをご確認ください。
主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都写真美術館・ アーツカウンシル東京、日本経済新聞社
共催:サッポロ不動産開発株式会社、公益財団法人日仏会館
後援:株式会社TBSホールディングス、J-WAVE 81.3FM
協賛:サッポロビール株式会社、東京都写真美術館支援会員
「第14回 恵比寿映像祭」公式サイト:https://www.yebizo.com/
Comentarios